【はじめに】Linuxディストリビューションとは何? by Do You Linux
Linuxを扱う上でよく耳にする聞きなれない言葉、『ディストリビューション』。ネットで検索すれば、ウィキペディアなど詳しく説明をしてくださっているサイトがちらほらありますが、専門用語が多いとどうしても頭に入りにくいと思いますので、ここではLinuxディストリビューションのご説明をできるだけ簡潔にしようと思います。
簡単に言ってしまうと、Linuxの種類です。
Linuxディストリビューションは個人から団体、企業まで幅広い層の方々が独自に開発を進め、ユーザーに使える様に改良したオペレーティングシステム(以下:OS)の事です。ユーザーに『はいコレ、あとパソコンに入れれば使えるから使っていいよー』という感じで提供しています。開発している人が違うと、特徴や利点も違うOSが出来上がるので、Linuxにはたくさん種類があります。
様々な種類
Linuxをベースに開発・改良されたOSをディストリビューションといいますので、そのディストリビューションのOSを総称してLinuxOSとなります。Linux自体は無償のソフトウェア(オープンソース)なので、無料で配布されるディストリビューションが多いですが、なかには有償サポートや有償で配布されるものもあります。
世界中でたくさんのディストリビューションが配布されているので、どのOSがいいかLinux初心者の方は正直迷うと思います。ですので、ディストリビューションの中でも日本語サポートがしっかりしていて、なおかつ初心者の方にも使いやすい無償のOSをいくつかPick Upしてご紹介します。
Ubuntu
Lubuntu
CentOS
Linux Mint
openSUSE
上記で紹介したOSはLinuxディストリビューションのほんの一部です。まだまだたくさんのディストリビューションが存在します。こちらは世界のディストリビューション人気ランキングと最新版の情報が閲覧できるサイトです。
http://distrowatch.com/
-
はじめに debian, distribution, linux, mint, ubuntu, ディストリビューション, リナックス, 説明