Ubuntuでファイル管理を1ステップ楽にする方法【LinuxOSの取り扱い説明】
2015/11/04
ファイルを削除したりコピー&ペースト作業をしていると"もっと効率よく"と思うことは少ないと思います。
しかし今日紹介する方法を知ってしまうと"こんな便利な方法があったのか!"と前には戻れなくなります。
早速画像で紹介します。Nautilusファイルマネージャーをクリックします。(画像の黄色の☆マークのアイコン)
ホームフォルダが開いたらキーボードのF3キーを押します。
ホームフォルダが分割されました。この機能は先日の無償提供版Macでも使えるようになったようです。Linuxは昔からありますが慣れるとすごく便利です。
例として左のウィンドウでダウンロードフォルダを開き無題フォルダをコピーします。
右のウィンドウでドキュメントフォルダを開きます。ここに無題フォルダをコピーしてみます。
そのまま右側のドキュメントフォルダに貼り付けてみました。両方確認しながら作業ができるのでどのファイルをコピーしたか&していないか一目瞭然です。
もう一度キーボードのF3を押すとウィンドウ分割を終えることができます。
次に複数のタブを開く方法を紹介します。
これは二分割では足りないときに使えます。キーボードのCtrlキーを押しながらTキーを押します。
画像の黄色の☆マークを見てください。新たにダウンロードフォルダがタブで開きました。
複数タブでフォルダを開いてみます。 例としてダウンロードフォルダ、ホームフォルダ、デスクトップフォルダを開きます。
画像の黄色の☆マークの部分が新たに開いたタブです。
このようにウィンドウの分割、タブを開く方を使えばファイル管理も簡単に行えます。ぜひお試しあれ!