ターミナルでフォルダ内を確認lsの使い方(基本編③)

      2015/11/04




前回はターミナルでフォルダ内を確認lsの使い方(基本編②)と題してlsロングリスト形式を紹介しました。

ファイルサイズがバイトで読みにくい。そんなときのため今回は読みやすくしてみましょう。

コマンドは以下

ls -lh

hはhuman readableの略です。人間が読める表示にしてくれます。バイトは苦手でもキロバイト、メガバイトならば分かる方も多いと思います。

 

ls-lh

8.3Kや4.0Kと表示されました。Kはキロバイト。

-hオプションがない場合は以下です。

ls -l

ls-l0

1024で1キロバイト 知っておいて損はありません。しかし桁が増えることを想定すると-hオプションはきっと役立ちます。

以上。




0 0 votes
参考になった

 - Linuxの取り説 , , , , , , , , , ,

0
何か感じたことがあればぜひコメントをどうぞ!x